株式会社アーバンリサーチ様にて「古着バトン」がスタートしました

2022年5月20日(金)より株式会社アーバンリサーチ様にて「古着バトン」の取り組みが開始しました。展開店舗は下記の通りです。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。皆さまの「古着バトン」へのご参加を心よりお待ち申し上げております。

【回収キット 取り扱い店舗】

  • URBAN RESEARCH ONLINE STORE
  • URBAN RESEARCH KYOTO
  • URBAN RESEARCH Store 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

【古着バトン 展開店舗 (古着取り扱い店舗)】

  • URBAN RESEARCH KYOTO
  • URBAN RESEARCH Store 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

その他 詳細はこちらよりご確認ください。

https://www.urban-research.co.jp/news/company/2022/05/furugibaton/

https://media.urban-research.jp/news/365534/

「貧困と機会差別をなくし、人々が優しくなれる機会を創造する」を活動理念に2015年に設立しました。ボランティアクルー180名とオンライン里親ボランティア70名が所属しています。全国にある600の児童養護施設で暮らしている子どもたちの約3万人を支援している団体です。 主な活動は、施設を訪問して一緒に遊びながら子どもたちの心のケア、学習の支援を行っています。近年ではオンラインを活用して活動を全国に広げています。 さらに様々な企業と連携して全国の児童養護施設に物品の寄付を行っています。 目指すのは、地域の人々が地域の子どもたちを支える社会。 一人ひとりの5%の時間やスキルを社会にシェアすることで、多くの人が多くの困った人を支える当たり前の社会を作ることです。
「貧困と機会差別をなくし、人々が優しくなれる機会を創造する」を活動理念に2015年に設立しました。ボランティアクルー180名とオンライン里親ボランティア70名が所属しています。全国にある600の児童養護施設で暮らしている子どもたちの約3万人を支援している団体です。 主な活動は、施設を訪問して一緒に遊びながら子どもたちの心のケア、学習の支援を行っています。近年ではオンラインを活用して活動を全国に広げています。 さらに様々な企業と連携して全国の児童養護施設に物品の寄付を行っています。 目指すのは、地域の人々が地域の子どもたちを支える社会。 一人ひとりの5%の時間やスキルを社会にシェアすることで、多くの人が多くの困った人を支える当たり前の社会を作ることです。